会社情報

スタッフのご挨拶

遠藤 直樹

遺品整理士
遺品整理士認定協会 実地研修受講者(2017年)
遺品整理士認定協会 座学研修受講者(2017年)
相続診断士(2018年 取得)

はじめまして、遠藤直樹と申します。

この度は、数ある遺品整理業者の中から私ども遺品整理想いてのホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。

人生最後のお片付けですから故人様ご遺族様に寄り添った遺品の整理を心がけます。

お客様に喜んで頂ける様な作業を徹底し、日々サービスの向上に全力で取り組んで参ります。


細越 隼

遺品整理士
遺品整理士認定協会 実地研修受講者(2018年)
遺品整理士認定協会 座学研修受講者(2018年)
終活カウンセラー(2018年 取得)

はじめまして 細越 隼です。

遺品整理は御遺族にとって肉体的にも精神的にも大変な作業になります。

御遺族の方が故人様をゆっくり偲ぶことできるように、安心して頂ける対応と、丁寧な作業を心がけて参ります。

難しいご要望にも出来る限りお応えていきたいと考えておりますので、どんな些細なことでも遺品整理想いてにお話ししてみてください。


松澤 直輝

遺品整理士
遺品整理士認定協会座学研修受講者(2020年)

みなさま初めまして。
松澤 直輝と申します。

故人様、ご家族様のお気持ちを受け止め、誠意をもって対応させていただきます。

ご家族様の目線に立ち、ご家族様にご納得いただける作業を心がけてまいります。

ご依頼いただいた様々なニーズにお応えできるよう精一杯努めてまいります。

よろしくお願いいたします。


豊島 和寛

はじめまして、私は豊島和寛と申します。

遺品整理のお仕事は精一杯向き合う事によってお客様に感謝していただけます。

様々なケースのご依頼がございますが、作業が終了した時に、お客様からの感謝の言葉をかけられると嬉しいの気持ちでいっぱいになります。

遺品整理に関する事でしたら何なりとお申し付けください。

誠心誠意心ご対応させて頂きます。


那須 洋介

こんにちは、なす ようすけ と言います。

私がこの仕事で一番強く意識しているのは、

「あなた達に頼んで良かった」

と、言って頂けるような仕事をしようということです。

少しでもご依頼者様の不安や負担が減るようにしっかりと寄り添った整理を行います。

安心してお任せください。


菅野 雄大

はじめまして 菅野雄大(かんの ゆうだい)と申します。

遺品整理という仕事上、常にお客様の心のご負担を少しでも減らせたらと考えております。
『遺品整理 想いて』が大切にしている、”ご依頼主様の想いに寄り添って”という考えを持って作業をさせていただきます。

少しでも不安に思うことがあれば、なんでもお申し付けください。

お忙しいところ大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします。


伊藤祥子

「遺品整理 想いて」の 受付を担当しています伊藤祥子と申します。


特別な事情がない限り、想いてとして一番初めにお話させていただいております。
ご依頼者様と故人の想いに寄り添い、伺った内容を担当させていただく遺品整理士へしっかりと伝える、【想いの橋渡し】を担っています。

一番の年長者です。

どんなことでもお話しいただければお力になります。

是非一度ご相談ください。お待ちしております。


佐藤 洋

遺品整理 想いて 函館代表
遺品整理士

はじめまして、佐藤洋(さとう ひろし)と申します。

私たち「遺品整理 想いて」では、ご依頼者様の想いに寄り添って、

思い出の品々を丁寧に大切に取り扱いさせていただきます。

最上部へ最上部へ

お問い合わせはこちらから